島津 久光(読み)シマズ ヒサミツ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「島津 久光」の解説

島津 久光
シマズ ヒサミツ


肩書
左大臣

生年月日
文化14年10月24日(1817年)

出生地
薩摩国(鹿児島県)

経歴
斉彬の異母弟。嘉永4年父斉興の死後、後嗣決定で斉彬に敗れたが、斉彬の死後、安政5年遺命により久光の子、忠義が後嗣となると、久光は国父として藩の実権を握る。文久2年国事周旋のため兵を率いて上洛、伏見寺田屋で尊攘派志士を弾圧。公武合体運動推進のため、勅使大原重徳を擁して江戸に入り、幕政を改革させる。文久3年8月18日の政変後、幕政、朝政に参加。元治元年禁門の変で長州の兵と戦って勝ち、以後公武合体派の中心人物となる。維新後明治7年征韓論の分裂で弱体化した明治政府に入り左大臣となるが極端な保守的性格のため、当時の欧化政策をとっていた政府と合わず、8年辞官。帰国し、隠退

没年月日
明治20年12月6日

家族
父=島津 斉興(薩摩藩主) 兄=島津 斉彬(薩摩藩主)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android