川人 潔太郎(読み)カワヒト キヨタロウ

20世紀日本人名事典 「川人 潔太郎」の解説

川人 潔太郎
カワヒト キヨタロウ

明治・大正期の陸軍中将



生年
慶応3年11月3日(1867年)

没年
大正14(1925)年2月21日

出生地
阿波国(徳島県)

学歴〔年〕
陸士卒,陸大卒

経歴
徳島藩士・川人利里郎の子に生まれる。明治22年陸軍工兵少尉となり、第5大隊中隊長、陸軍士官学校教官、下関要塞参謀、第10大隊長、砲工学校教官、技術審査部付同部評議員などを歴任。日清戦争では第2軍兵站電信部副官として出征、のち下関要塞司令部副官を務める。日露戦争では第2臨時築城団築城班長として従軍、のち第16師団参謀となる。その後、陸軍大学校教官を務め、大正8年中将となり、予備役に編入された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android