川田 正子(読み)カワダ マサコ*

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「川田 正子」の解説

川田 正子
カワダ マサコ*


職業
歌手

専門
ソプラノ,童謡

肩書
森の木児童合唱団主宰,川田正子音楽教室主宰

本名
渡辺 正子(ワタナベ マサコ)

生年月日
昭和9年 7月12日

出生地
東京都 港区

学歴
武蔵野音楽大学声楽科〔昭和30年〕卒

経歴
小学校2年の時、作曲家・海沼実が指導する児童合唱団・音羽ゆりかご会に入会。昭和17年少女歌手としてデビューし、18年「兵隊さんの汽車」で関東児童唱歌研究会児童コンクールに優勝。戦時下の疎開により多くの子どもたちが離れた東京に残り、毎日のようにラジオに出演、“空襲のない日はあっても、川田正子の歌声が聞こえなかった日はない”といわれた。終戦間もない20年末には、外地から引き揚げてくる復員兵を迎えるために作られた「里の秋」を歌い、大ヒットとなった。他にも「みかんの花咲く丘」や、NHKラジオ連続ドラマ「鐘の鳴る丘」の主題歌「とんがり帽子」などの曲で一世を風靡し、可憐ではつらつとした歌声が戦中戦後の厳しい時代に生きる人々の心を和ませた。21年には戦後初めて「赤ちゃんのお耳」をレコーディング。22年変声期を迎え、13歳で第一線を退いた。その後、オペラ歌手を志して武蔵野音楽大学に進み、原信子らに師事。28〜53年音羽ゆりかご会で指導。35年から川田正子音楽教室を主宰。54年森の木児童合唱団を設立し、指導に当たった。妹の孝子美智子も童謡歌手として活躍し、“川田三姉妹”として知られる。他の代表作に「叱られて」「お猿のかごや」「あの子はだあれ」などがある。著書に「童謡は心のふるさと」がある。

受賞
日本童謡賞(特別賞 第21回)〔平成3年〕,久留島武彦文化賞(個人賞 第39回)〔平成11年〕

没年月日
平成18年 1月22日 (2006年)

家族
夫=渡辺 一男(オリコミ社長),妹=川田 孝子(童謡歌手),川田 美智子(童謡歌手)

伝記
気分はいつも時遊人(じゆうじん)―花影の人びと 立石 一夫 著(発行元 ペップ出版 ’90発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

367日誕生日大事典 「川田 正子」の解説

川田 正子 (かわだ まさこ)

生年月日:1934年7月12日
昭和時代;平成時代の歌手
2006年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android