市川 男女蔵(3代目)(読み)イチカワ オメゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「市川 男女蔵(3代目)」の解説

市川 男女蔵(3代目)
イチカワ オメゾウ


職業
歌舞伎俳優

別名
初名=榊山 金蔵(2代目),前名=尾上 菊十郎,尾上 新七(3代目)

経歴
父は歌舞伎俳優の2代目市川男女蔵。初名を2代目榊山金蔵といい、父と共に上方の舞台に出演した。弘化2年(1844年)江戸に出て尾上菊十郎を名乗り、同年11月には中村座の「花盞大江山」に出演し、父と共に立役を勤めた。次いで、弘化4年(1846年)3代目尾上新七に改名。安政1年(1854年)大坂に帰るが、間もなく江戸に戻り、安政3年(1856年)には父の名跡を次いで3代目市川男女蔵を襲名した。以後は、旅芝居や大坂の浜芝居に出演。その後、舞台からも名が消え、没年も分かっていないが、明治23年東京向島の長命寺に守川周重之碑を建立しており、その頃までは存命していたと考えられている。

没年月日
(生没年不詳)

家族
父=市川 男女蔵(2代目)(歌舞伎俳優)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android