幣原 坦(読み)シデハラ ヒロシ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「幣原 坦」の解説

幣原 坦
シデハラ ヒロシ


専攻分野
南島史,東洋史

肩書
枢密顧問官,台北帝大総長

生年月日
明治3年9月18日

出生地
堺県茨田郡門真村(現・大阪府門真市)

学歴
帝大文科大学(現・東大)国史科〔明治26年〕卒

学位
文学博士〔明治37年〕

経歴
明治26年鹿児島造士館教授、30年山梨県立中学校長、33年東京高等師範学校教授、38年韓国政府学政参与官、39年文部省視学官、43年東京帝大教授兼任、大正2年広島高等師範学校長、9年文部省図書局長などを経て、昭和3年台北帝大初代総長となり、10年退官、名誉教授。17年興南錬成学院(のち大東亜錬成院)初代総長、19年辞職。21年枢密顧問官。著書に「南島沿革史論」「朝鮮教育論」「植民地教育」「南方文化の建設」「極東文化の交流」など。

没年月日
昭和28年6月29日

家族
弟=幣原 喜重郎(首相)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「幣原 坦」の解説

幣原 坦
シデハラ ヒロシ

昭和期の官僚,教育家 枢密顧問官;台北帝大総長。



生年
明治3年9月18日(1870年)

没年
昭和28(1953)年6月29日

出生地
堺県茨田郡門真村(現・大阪府門真市)

学歴〔年〕
帝大文科大学(現・東大)国史科〔明治26年〕卒

学位〔年〕
文学博士〔明治37年〕

経歴
明治26年鹿児島造士館教授、30年山梨県立中学校長、33年東京高等師範学校教授、38年韓国政府学政参与官、39年文部省視学官、43年東京帝大教授兼任、大正2年広島高等師範学校長、9年文部省図書局長などを経て、昭和3年台北帝大初代総長となり、10年退官、名誉教授。17年興南錬成学院(のち大東亜錬成院)初代総長、19年辞職。21年枢密顧問官。著書に「南島沿革史論」「朝鮮教育論」「植民地教育」「南方文化の建設」「極東文化の交流」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「幣原 坦」の解説

幣原 坦 (しではら ひろし)

生年月日:1870年9月18日
昭和時代の教育者;官僚。枢密顧問官;台北帝国大学総長
1953年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android