平田(村)(読み)ひらた

日本大百科全書(ニッポニカ) 「平田(村)」の意味・わかりやすい解説

平田(村)
ひらた

福島県中通り南部石川郡にある村。1955年(昭和30)蓬田(よもぎだ)、小平(おだいら)の2村が合併して成立。国道49号、349号、あぶくま高原道路が通じる。阿武隈高地(あぶくまこうち)の南部にあり、蓬田岳(952メートル)や芝山(819メートル)などがそびえる。村域の大部分山地耕地は少ないが、水稲葉タバコ栽培、和牛飼養が行われる。面積93.42平方キロメートル、人口5826(2020)。

[渡辺四郎]

『『平田村史』全5冊(1988~2002・平田村)』


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android