平野 謙(読み)ヒラノ ケン

20世紀日本人名事典 「平野 謙」の解説

平野 謙
ヒラノ ケン

昭和期の文芸評論家 元・明治大学教授。



生年
明治40(1907)年10月30日

没年
昭和53(1978)年4月3日

出生地
京都府京都市上京区

出身地
岐阜県(本籍)

本名
平野 朗(ヒラノ アキラ)

学歴〔年〕
東京帝国大学美学科〔昭和15年〕卒

主な受賞名〔年〕
芸術選奨文部大臣賞(文学評論部門 第9回)〔昭和33年〕「芸術と実生活」,毎日出版文化賞〔昭和38年〕「文芸時評」,野間文芸賞(第28回)〔昭和50年〕「さまざまな青春」,日本芸術院賞恩賜賞(文芸部門 第33回)〔昭和51年〕

経歴
昭和7年東大在学中にプロレタリア科学研究所に入り、8年日本プロレタリア文化連盟(コップ)書記局で活動。10年頃から本格的に文芸評論を書く。戦後20年12月新日本文学会創立に参加、中央委員となる。21年埴谷雄高、荒正人らと「近代文学」を創刊。22年「島崎藤村」を刊行。以後、“政治文学論争”、“芸術と実生活”“純文学論争”などを展開し、独特の評論をする一方、30〜43年「毎日新聞」の文芸時評を担当し、38年「文芸時評」で毎日出版文化賞を受賞。その間、24年に相模女子大、30年に成城大学に勤務し、33〜53年明治大学文学部教授を務めた。33年「芸術と実生活」で芸術選奨を、50年「さまざまな青春」で野間文芸賞を受賞し、51年に日本芸術院賞を受賞。他の著書に「戦後文芸評論」「現代の作家」「政治と文学の間」「昭和文学史」「現代日本文学史」「わが戦後文学史」「純文学論争以後」「志賀直哉とその時代」、「平野謙全集」(全13巻 新潮社)がある。晩年の「『リンチ共産党事件』の思い出」は自身が遭遇したことを記し、大きな波紋をよんだ。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「平野 謙」の解説

平野 謙 (ひらの けん)

生年月日:1907年10月30日
昭和時代の文芸評論家。明治大学教授
1978年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android