庭野 日敬(読み)ニワノ ニッキョウ

20世紀日本人名事典 「庭野 日敬」の解説

庭野 日敬
ニワノ ニッキョウ

昭和・平成期の宗教家 立正佼成会開祖。



生年
明治39(1906)年11月15日

没年
平成11(1999)年10月4日

出生地
新潟県中魚沼郡十日町

本名
庭野 鹿蔵

学歴〔年〕
尋常小〔大正10年〕卒

主な受賞名〔年〕
シカゴ大学名誉法学博士,ユニクエスト・シュバイツァー賞〔昭和51年〕,テンプルトン賞〔昭和54年〕,アーティザン・オブ・ピース賞〔昭和58年〕,国連事務総長褒賞〔昭和58年〕

経歴
小学校卒業後上京。昭和6年天狗不動信仰に入り、霊友会に入会。13年長沼妙佼らと大日本立正交成会を設立、18年会長に就任。のち立正佼成会と改めた。53年、57年と国連軍縮特別総会で演説するなど、平和活動で知られた。平成3年アジア宗教者平和会議議長、世界宗教者平和会議日本委員会理事長も務めた。著書に「法華経の新しい解釈」「人間らしく生きる」「無限への旅」「新釈法華三部経」「平和への道」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「庭野 日敬」の解説

庭野 日敬 (にわの にっきょう)

生年月日:1906年11月15日
昭和時代;平成時代の宗教家。立正佼成会会長;世界宗教者平和会議日本委員会理事長
1999年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android