式場 隆三郎(読み)シキバ リュウザブロウ

20世紀日本人名事典 「式場 隆三郎」の解説

式場 隆三郎
シキバ リュウザブロウ

大正・昭和期の医師,美術評論家 式場病院創設者。



生年
明治31(1898)年7月2日

没年
昭和40(1965)年11月21日

出生地
新潟県中蒲原郡五泉町

学歴〔年〕
新潟医専〔大正10年〕卒

学位〔年〕
医学博士〔昭和4年〕

経歴
新潟医専時代「白樺」に傾倒し、上京後、千家元麿らと交わり「虹」を創刊、また柳宗悦民芸運動に参加する。精神科医としては、大宮脳病院院長、静岡脳病院長、国立国府台病院院長などを歴任後、千葉県国府台に式場病院を開業。精神病理学の研究のかたわら、ゴッホ研究を行い、また昭和9年には「バーナード・リーチ」を刊行した。精神病理と芸術表現との関連の著述によって、日本の美術批評に新たな領域を確立した。戦後、日刊紙「東京タイムズ」を創刊。21年には出版界にも進出し、娯楽雑誌「ロマンス」「婦人世界」「映画スター」など5種類の月刊誌を出版。晩年には「医家芸術」の編集長もつとめ、また放浪画家・山下清を世に出したことで知られる。「文学的診療簿」「二笑亭綺譚」などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「式場 隆三郎」の解説

式場 隆三郎 (しきば りゅうざぶろう)

生年月日:1898年7月2日
大正時代;昭和時代の精神医学者;美術評論家。静岡脳病院長;国立国府台病院院長
1965年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android