式守 伊之助(19代目)(読み)シキモリ イノスケ

20世紀日本人名事典 の解説

式守 伊之助(19代目)
シキモリ イノスケ

明治〜昭和期の大相撲行司 立行司



生年
明治19(1886)年12月15日

没年
昭和41(1966)年12月14日

出生地
茨城県那珂郡(現・勝田市)

本名
高橋 金太郎

別名
前名=木村 金吾,木村 玉治郎,木村 庄三郎

経歴
7歳の時奉公に出たが、明治33年上京して峰崎部屋に行司として入門。同年木村金吾の名で初土俵、大正2年十両、名は玉治郎。4年幕内格、14年三役格となり、昭和26年19代目伊之助を襲名し立行司。初めは小柄で派手な声をかけ“カナリヤ行司”といわれたが、後“ヒゲの伊之助”として人気を集めた。33年秋場所の栃錦、北の洋の一番で、伊之助は北の洋に軍配を上げたが、物いいがつき、土俵を叩いて異を唱えた硬骨漢。34年定年で引退した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

式守 伊之助(19代目) (しきもり いのすけ)

生年月日:1886年12月15日
明治時代-昭和時代の相撲行司
1966年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android