後藤 守一(読み)ゴトウ シュイチ

20世紀日本人名事典 「後藤 守一」の解説

後藤 守一
ゴトウ シュイチ

大正・昭和期の考古学者 明治大学教授。



生年
明治21(1888)年8月10日

没年
昭和35(1960)年7月30日

出生地
神奈川県三浦郡田越村(現・逗子市)

学歴〔年〕
東京高等師範学校(現・筑波大学)地理歴史科〔大正6年〕卒

学位〔年〕
文学博士(東京教育大学)〔昭和35年〕「古墳の編年的研究」

経歴
静岡中教諭を経て、大正10年東京帝室博物館に勤務、15年鑑査官となり、昭和2年欧米に出張。15年退官。明治大学、国学院大学、日本大学各講師を経て、24年明治大学文学部教授。また23年武蔵野文化協会理事長となり武蔵野郷土館を設立、25年東京都文化財専門委員会議会長、29年文化財保護委員会専門委員も務めた。博物館時代、登呂遺跡大湯遺跡の発掘調査を指導、特に古墳とその遺物に関する研究により古墳編年の基礎を築いた。著書に「漢式鏡」「日本考古学」「日本歴史考古学」「埴輪の話」「日本古代文化の話」「日本古代史の考古学的検討」「古代史研究」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「後藤 守一」の解説

後藤 守一 (ごとう もりかず)

生年月日:1888年8月10日
大正時代;昭和時代の考古学者。明治大学教授;文化財保護委員会専門委員
1960年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android