悄(漢字)

普及版 字通 「悄(漢字)」の読み・字形・画数・意味


10画

[字音] ショウ(セウ)
[字訓] うれえる・しずか

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(肖)(しょう)。末端細小なる形のものをいう。〔説文〕十下に「憂ふるなり」とあり、〔詩、風、柏舟〕「憂心悄悄」、〔詩、陳風、月出〕「勞心悄たり」のように、心が弱りしおれるさまをいう。

[訓義]
1. うれえる、しおれる、うらむ。
2. しずか。

[古辞書の訓]
名義抄〕悄 ウレフ・ウラム・シヅカナリ・ヒクム・ヒソル・ツツム・シシム 〔字鏡集〕悄 ツツム・―トヒソム・ヒソム・シシル・タシカナルココロ・シヅカナリ・ウラム・ウレフ

[語系]
悄tsi(消)・siは声義が近い。心を消尽する状態を悄、そのために頭痛を催すことをという。

[熟語]
悄焉悄兮悄乎悄語・悄悄悄声悄静・悄寂悄戚悄切・悄然悄愴悄沈悄密悄黙悄悒
[下接語]
魂悄・凄悄

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android