戦没者墓地(読み)せんぼつしゃぼち

世界大百科事典(旧版)内の戦没者墓地の言及

【墓地】より

… 18世紀末以降,大都市の膨張のため墓地が不足し,パリのモンマルトル墓地(1795‐1805),ペール・ラシェーズ墓地(1803),モンパルナス墓地(1824)のような大規模な共同墓地公園が,各都市に設けられるようになった。また,20世紀に入ってから戦没者墓地は,同一形式の十字架あるいは板石の墓標を何列にも並べるという歴史上先例のない新しい形式を生み出した。西欧の埋葬は土葬が原則であったが,近代になって北欧で火葬も行われるようになり,墓地の不足からロッカー・ルーム式の墓も復活している。…

※「戦没者墓地」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android