戸坂 潤(読み)トサカ ジュン

20世紀日本人名事典 「戸坂 潤」の解説

戸坂 潤
トサカ ジュン

昭和期の哲学者,評論家



生年
明治33(1900)年9月27日

没年
昭和20(1945)年8月9日

出生地
東京市神田区松下町(現・東京都千代田区)

学歴〔年〕
京都帝大文学部哲学科〔大正13年〕卒

経歴
一高理科から京都帝大哲学科に進学、西田幾多郎、田辺元のもとで数理哲学専攻。昭和4年大谷大教授となり、「科学方法論」を出版。この頃からマルクス主義の影響下に入り、5年共産党員田中清玄をかくまって検挙される。6年法政大講師となり、7年岡邦雄、三枝博音らと唯物論研究会を創設。委員長として13年の解散に至るまで「唯物論研究」の刊行をはじめ、多岐にわたる研究・批評を展開。特に「日本イデオロギー論」(10年)では日本ファシズムの本質を解析、治安維持法下での究極の抵抗を試みた。唯研の代表としての責を問われ13年に再検挙、19年懲役3年の刑で東京拘置所へ下獄し、20年8月9日悪条件の長野刑務所で獄死。その著作は「戸坂潤全集」(全5巻・別巻1 勁草書房)にまとめられている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「戸坂 潤」の解説

戸坂 潤 (とさか じゅん)

生年月日:1900年9月27日
昭和時代の哲学者;評論家
1945年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android