斎藤 喜博(読み)サイトウ キハク

20世紀日本人名事典 「斎藤 喜博」の解説

斎藤 喜博
サイトウ キハク

昭和期の教育評論家,歌人 元・宮城教育大学教授;元・島小学校(群馬県)校長



生年
明治44(1911)年3月20日

没年
昭和56(1981)年7月24日

出生地
群馬県

学歴〔年〕
群馬師範〔昭和5年〕卒

主な受賞名〔年〕
毎日出版文化賞(第25回)〔昭和46年〕「斎藤喜博全集」

経歴
小・中学校教師、群馬県教組文化部長を経て、昭和27年から11年間群馬県島村(現・境町)の島小学校長を務める。この間、新しい学校づくりを推し進め、毎年開いた公開研究会には全国から教育関係者が集まった。44年境町境小学校長を最後に退職。49〜50年宮城教育大教授。また、アララギ派の歌人で、歌誌「ケノクニ」を主宰歌集に「羊歯」「証」、著書に「学校づくりの記」「島小物語」「授業入門」「私の教師論」「君の可能性」などのほか、「斎藤喜博全集」(全18巻 国土社)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「斎藤 喜博」の解説

斎藤 喜博 (さいとう きはく)

生年月日:1911年3月20日
昭和時代の教育評論家;歌人
1981年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android