新発意・新発(読み)しんぼち

精選版 日本国語大辞典 「新発意・新発」の意味・読み・例文・類語

しん‐ぼち【新発意・新発】

〘名〙 仏語。
① 新たに発心して仏道にはいること。また、その人。新たに出家した者。特に、武家などの出家した者をさすこともある。初発心。今道心。青道心。しんぼっち。
法華義疏(7C前)一「六地以還、不新発、而其不解如来実智之理。皆是一種無異故。皆称新発
浮世草子・好色五人女(1686)四「跡は七十に余りし庫裏姥ひとり十二三なる新発意(シンボチ)壱人」
真宗で寺のあとつぎをいう。
[語誌]シンボチとよむのが一般的であるが、「源氏物語」などには撥音無表記により「しぼち」とあり、また、「文明本節用集」に「シンホツイ」、「明応本節用集」に「シホツイ」、「黒本本節用集」に「シンボチイ」と見える。これに対し、「節用集大全」(一六八〇)に「シンボチ」「シンボチイ」の両形、「広益二行節用集」(一六八六)に「シンボチ」、「書言字考節用集‐四」(一七一七)に「シンボチ」が認められ、元祿に入って刊行された節用集以降は、ほぼシンボチに定着していくようである。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android