明石 海人(読み)アカシ カイジン

20世紀日本人名事典 「明石 海人」の解説

明石 海人
アカシ カイジン

昭和期の歌人,詩人,画家



生年
明治34(1901)年7月5日

没年
昭和14(1939)年6月9日

出生地
静岡県浜松市

学歴〔年〕
商業学校卒

経歴
本名は未詳。商業学校卒業後の大正9年、画家を志して上京、昼は会社勤めをし、夜は画塾に通った。昭和の初年ハンセン病と診断され、以後各地を転々として静養し、7年瀬戸内海の長島愛生園に入る。その間、俳句短歌、詩、小説を作り、療養所内の「愛生」をはじめ「日本歌人」「日本詩壇」などに発表。11年失明したが、13年「新万葉集」に短歌11首が収録されて注目され、14年歌集「白描」を刊行没後「海人遺稿」「明石海人全集」(全2巻)が刊行された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「明石 海人」の解説

明石 海人 (あかし かいじん)

生年月日:1901年7月5日
昭和時代の歌人;詩人;画家
1939年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android