精選版 日本国語大辞典「景迹・𨗈迹」の解説
きょう‐じゃく キャウ‥【景迹・𨗈迹】
〘名〙
② (━する) 怪しく思うこと。不審に思うこと。きょうざく。
※長門本平家(13C前)一〇「いつしかかやうに申せば、御きゃうしゃくも有ぬべけれども」
きょう‐ざく キャウ‥【景迹・𨗈迹】
〘名〙 =きょうじゃく(景迹)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報