大辞林 第三版の解説
さいなん【最南】
最も南に位置していること。
最南の関連キーワード |越(華南、ベトナム北部) |ドミトリーラプテフ海峡 |みやぎ蔵王白石スキー場 |鹿児島県指宿市山川大山 |ノボシビルスキー諸島 |ファルスター[島] |ボーンホルム[島] |クローズネスト峠 |宝島(鹿児島県) |ミナミツチクジラ |タンジュンピアイ |プンタ・アレナス |マルメーフース県 |プンタ・アレナス |プンタアレナス |ニコバル諸島民 |ファルスター島 |サントマリー岬 |サウスポイント |リーワード諸島
《「淮南子(えなんじ)」人間訓から》人生の禍福は転々として予測できないことのたとえ。「人間万事塞翁が馬」[補説]昔、中国の北辺の塞(とりで)のそばに住んでいた老人の馬が胡(こ)の地に逃げたが、数か月後...
4/20 百科事典マイペディアを更新
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新