有馬 頼義(読み)アリマ ヨリチカ

20世紀日本人名事典 「有馬 頼義」の解説

有馬 頼義
アリマ ヨリチカ

昭和期の小説家



生年
大正7(1918)年2月14日

没年
昭和55(1980)年4月15日

出生地
東京

学歴〔年〕
第一早稲田高等学院中退

主な受賞名〔年〕
国民演劇脚本(情報局賞 第4回)〔昭和19年〕「晴雪賦」,直木賞(第31回)〔昭和29年〕「終身未決囚」,日本探偵作家クラブ賞(第12回)〔昭和34年〕「四万人の目撃者」

経歴
早くから小説を書き始め、早稲田高等学院在学中の19歳で短編集「崩壊」を刊行。その後3年ほど中国に従軍、帰国して同盟通信(現・共同通信)社会部記者に。終戦後は日刊スポーツ記者になったが、小説を書き続け、29年には「終身未決囚」により直木賞を受け、本格的作家生活に入る。34年推理小説「四万人の目撃者」で探偵作家クラブ賞を受け、推理小説ブームの創成期を担った。45年に第7次「早稲田文学」編集長。47年ガス自殺未遂をおこすが、48年からは東京空襲を記録する会の理事長として活躍した。父は旧久留米藩主・元伯爵の有馬頼寧。野球好きとしても有名で、東京セネスタースのオーナーだった。「有馬頼義推理小説全集」(全5巻 東邦出版社)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「有馬 頼義」の解説

有馬 頼義 (ありま よりちか)

生年月日:1918年2月14日
昭和時代の小説家
1980年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android