未草(読み)ひつじぐさ

精選版 日本国語大辞典 「未草」の意味・読み・例文・類語

ひつじ‐ぐさ【未草】

〘名〙 スイレン科の多年生水草。各地の池沼に生える。泥中の根茎から出た葉は長柄をもち水面に浮かぶ。葉身は光沢があり卵状楕円形基部はやじり形に深く切れ込む。夏、根茎から細長い花柄を水面上に伸ばし、ハスに似た径五センチメートルぐらいの白い花をつける。花後、花柄はらせん状に曲がって水中に沈み卵円形海綿質果実を結ぶ。和名は、未(ひつじ)の刻(午後二時)頃に花が開くことからとされるが、開花の時間は必ずしも一定ではない。夜は閉じる。漢名、睡蓮・子午蓮。《季・夏》 〔大和本草(1709)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「未草」の意味・読み・例文・類語

ひつじ‐ぐさ【未草】

スイレン科の水生の多年草。池沼に生える。葉は楕円形で基部が深く切れ込み、水面に浮かぶ。夏、水上に白い花を開く。名は未の刻(午後2時)に咲くといわれたことによるが、普通は午前中に開花する。睡蓮すいれん 夏》「雨明くなりし目前まさかの―/亜浪

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「未草」の解説

未草 (ヒツジグサ)

学名Nymphaea tetragona
植物。スイレン科の浮葉性多年草,高山植物,園芸植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android