村岡 花子(読み)ムラオカ ハナコ

20世紀日本人名事典 「村岡 花子」の解説

村岡 花子
ムラオカ ハナコ

大正・昭和期の児童文学作家・翻訳家 日本ユネスコ協会連盟副会長。



生年
明治26(1893)年6月21日

没年
昭和43(1968)年10月25日

出生地
山梨県甲府市

本名
村岡 はな

学歴〔年〕
東洋英和女学院高等科〔大正2年〕卒

経歴
女学校在学中から童話を書き始める。卒業後、3年間甲府英和学校で教壇に立ったあと、教分館で婦人子ども向けの本の編集に携わる。昭和2年同人誌「火の鳥」を創刊し創作に励む。同年最初の翻訳、マーク・トウェインの「王子と乞食」を刊行し好評を得る。7年JOAK(NHKの前身)の嘱託となり、昭和10年代にラジオ「コドモの新聞」の解説を担当、そのなごやかな話しかけるような調子で“ラジオのおばさん”として親しまれた。戦後は、モンゴメリの「赤毛のアン」(全10巻)などの名訳で知られたほか、東京婦人会館理事長、総理府行政監察委員、日本ユネスコ協会連盟副会長、NHK理事、キリスト教文化委員会婦人部委員などをつとめ、幅広く活躍した。ほかの訳書に、ポスター「喜びの本」、バーネット「小公子」「小公女」、オルコット若草物語」、ディケンズ「クリスマス・カロル」など多数。童話集に「紅い薔薇」「お山の雪」「桃色たまご」「青いクツ」などがあり、随筆集に「母心抄」がある。東京・大森に“赤毛のアン記念館・村岡花子文庫”がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「村岡 花子」の解説

村岡 花子 (むらおか はなこ)

生年月日:1893年6月21日
大正時代;昭和時代の児童文学者。日本ユネスコ協会連盟副会長
1968年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android