東 愛子(読み)アズマ アイコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「東 愛子」の解説

東 愛子
アズマ アイコ


職業
女優

本名
市川 愛子

生年月日
明治32年 1月15日

出身地
大阪府 大阪市南区

学歴
梅花塾卒

経歴
大正元年松竹女優養成所入所。2年道頓堀・浪花座で初舞台。7年新派の成美団入団、10年柳永二郎らと角座出演。11年角座の若手新旧劇合同出演。市川荒太郎と結婚。13年松竹下加茂撮影所入社、「黒法師」に荒太郎と共演。映画デビュー。以後「千鳥啼く夜」「牡丹灯篭」などで荒太郎とコンビを組み、「樽屋おせん」で主役。荒太郎ら旧劇解散、松竹退社後の昭和2年聯合映画芸術家協会の「新珠」などに出演後、梅島昇らと人情劇一派を組織、弁天座に出演するなど舞台に専念。14年松竹家庭劇に入り女優最高幹部。戦後21年引退した。

没年月日
昭和42年 7月 (1967年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「東 愛子」の解説

東 愛子
アズマ アイコ

大正・昭和期の女優



生年
明治32(1899)年1月15日

没年
昭和42(1967)年7月

出身地
大阪市南区

本名
市川 愛子

学歴〔年〕
梅花塾卒

経歴
大正元年松竹女優養成所入所。2年道頓堀・浪花座で初舞台。7年新派の成美団入団、10年柳永二郎らと角座出演。11年角座の若手新旧劇合同出演。市川荒太郎と結婚。13年松竹下加茂撮影所入社、「黒法師」に荒太郎と共演。映画デビュー。以後「千鳥啼く夜」「牡丹燈篭」などで荒太郎とコンビを組み、「樽屋おせん」で主役。荒太郎ら旧劇解散、松竹退社後の昭和2年聯合映画芸術家協会の「新珠」などに出演後、梅島昇らと人情劇一派を組織、弁天座に出演するなど舞台に専念。14年松竹家庭劇に入り女優最高幹部。戦後21年引退した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android