松井 簡治(読み)マツイ カンジ

20世紀日本人名事典 「松井 簡治」の解説

松井 簡治
マツイ カンジ

明治〜昭和期の国文学者,教育家 東京文理科大学教授。



生年
文久3年5月18日(1863年)

没年
昭和20(1945)年9月26日

出身地
千葉県銚子

旧姓(旧名)
宮内

別名
号=碧湾,刀水

学歴〔年〕
帝大文科大学(現・東大文学部)教育学科〔明治23年〕卒

学位〔年〕
文学博士〔大正9年〕

経歴
東京帝大教育学科と国文学科選科に学び、明治25年学習院大教授、33年教員検定委員会臨時委員、34年東京高師教授兼同附属図書館長。昭和4年学制改革で東京文理科大教授となった。8年退官。この間上田万年と共編の「大日本国語辞典」(全5巻)を20余年かけて完成した。また校定註釈に「校定大鏡」「校定水鏡」「庭訓往来諸抄大成」などがあり、著書「本邦教育史」もある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「松井 簡治」の解説

松井 簡治 (まつい かんじ)

生年月日:1863年5月18日
明治時代-昭和時代の国文学者。東京文理大学教授
1945年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android