松平 信子(読み)マツダイラ ノブコ

20世紀日本人名事典 「松平 信子」の解説

松平 信子
マツダイラ ノブコ

大正・昭和期の女官 常磐会会長;元・東宮職参与。 秩父宮雍仁親王妃殿下の母。



生年
明治19(1886)年7月

没年
昭和44(1969)年5月8日

主な受賞名〔年〕
勲三等宝冠章〔昭和39年〕

経歴
旧佐賀藩主・鍋島直大の四女。母は公卿広橋胤保の五女栄子。元参院議長・宮内相の松平恒雄と結婚。明治末から貞明皇后御用掛として14年間仕え、昭和10〜34年東宮職参与を務めた。ほかに常磐会(女子学習院高等部までの同窓会)会長、日英協会副会長、東洋婦人会会長など歴任。3年には長女勢津子が秩父宮雍仁親王妃となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android