林 市蔵(読み)ハヤシ イチゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「林 市蔵」の解説

林 市蔵
ハヤシ イチゾウ


肩書
大阪府知事

生年月日
慶応3年11月28日(1867年12月23日)

出生地
肥後国(熊本県)

学歴
東京帝大法科〔明治29年〕卒

経歴
零落した貧乏士族の家に育ち、苦学して帝大に進む。内務官吏として各地を転勤、その間明治32年警察監獄学校教授となり、社会事業への関心を深める。41年三重県知事に就任、地方自治の育成に尽した。のち大阪府知事となり、在任中に米騒動に遭遇、民生対策として小河滋次郎とともに大正7年方面委員(現・民生委員)制度を創設した。退官後も関西地方を中心に民間社会事業を指導、庶民信用組合の頭取として防貧事業に携わる。「民生委員の父林市蔵先生」がある。

没年月日
昭和27年2月21日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「林 市蔵」の解説

林 市蔵
ハヤシ イチゾウ

明治・大正期の内務官僚 大阪府知事。



生年
慶応3年11月28日(1867年12月23日)

没年
昭和27(1952)年2月21日

出生地
肥後国(熊本県)

学歴〔年〕
東京帝大法科〔明治29年〕卒

経歴
零落した貧乏士族の家に育ち、苦学して帝大に進む。内務官吏として各地を転勤、その間明治32年警察監獄学校教授となり、社会事業への関心を深める。41年三重県知事に就任、地方自治の育成に尽した。のち大阪府知事となり、在任中に米騒動に遭遇、民生対策として小河滋次郎とともに大正7年方面委員(現・民生委員)制度を創設した。退官後も関西地方を中心に民間社会事業を指導、庶民信用組合の頭取として防貧事業に携わる。「民生委員の父林市蔵先生」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android