柴田 畦作(読み)シバタ ケイサク

20世紀日本人名事典 「柴田 畦作」の解説

柴田 畦作
シバタ ケイサク

明治・大正期の建築学者 東京帝大学教授



生年
明治6年7月(1873年)

没年
大正14(1925)年1月5日

出生地
岡山県

学歴〔年〕
帝国大学工科大学〔明治29年〕卒

学位〔年〕
工学博士〔明治38年〕

経歴
明治29年大学を卒業して九州鉄道技師となる。のち第3高等学校教授、第五高等学校教授を経て、東京帝大工科大学助教授に転じ、ついで教授に就任。土木工学研究のためドイツ、フランス、米国に留学、帰国後、38年工学博士の学位を受けた。日本で初めて鉄筋建築を研究し、応用力学・構造学に造詣が深く、福島県原町の無線電信塔、明治神宮の神橋などを設計した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android