根岸 寛一(読み)ネギシ カンイチ

20世紀日本人名事典 「根岸 寛一」の解説

根岸 寛一
ネギシ カンイチ

昭和期の映画プロデューサー



生年
明治27(1894)年11月1日

没年
昭和38(1963)年4月28日

出生地
茨城県筑波郡小田村

旧姓(旧名)
立花

学歴〔年〕
早稲田大学政治経済科〔大正4年〕卒

経歴
明治42年上京。早大卒業後読売新聞社会部記者を経て、大正7年根岸興行部に入った。9年根岸歌劇団結成、浅草オペラ時代を現出。10年根岸家にムコ入り、関東大震災で興行部は松竹合併。14年菊池寛らの連合映画芸術家協会創立に参加、協会がダメになり浅草に戻る。昭和10年日活現代劇部撮影所(多摩川)所長、日活監査役となり、プロデューサーとして「人生劇場・青春篇」「裸の町」「情熱の詩人啄木」「蒼氓」「限りなき前進」「真実一路」「路傍の石」「五人の斥候兵」「土」「土と兵隊」などの映画を製作した。13年満州映画協会に転じ、敗戦前の20年帰国、原爆記録映画を強行製作したが接収され、公職追放。後マキノ満男を中心として満映からの引き揚げ者らを受け入れ、東横映画(現・東映)を設立した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android