梅根 常三郎(読み)ウメネ ツネサブロウ

20世紀日本人名事典 「梅根 常三郎」の解説

梅根 常三郎
ウメネ ツネサブロウ

大正・昭和期の鉄鋼技術者 満鉄鞍山製鉄所技師。



生年
明治17(1884)年2月

没年
昭和31(1956)年3月17日

出生地
京都

学歴〔年〕
京都帝大理工科大学採鉱冶金学科〔明治44年〕卒

学位〔年〕
工学博士

経歴
明治44年八幡製鉄所入社、大正8年満鉄鞍山製鉄所創設に際し技師として渡満。満州鉄鋼協議会理事長、昭和製鋼所常務理事、鉄鋼統制会理事を歴任した。戦後中国工業部最高顧問として昭和28年の帰国まで活躍、鞍山の貧鉱処理技術で卓越した発明が多く、梅根式焙焼法は当時ユニークなものだった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android