梶 喜一(読み)カジ キイチ

20世紀日本人名事典 「梶 喜一」の解説

梶 喜一
カジ キイチ

昭和期の日本画家



生年
明治37(1904)年11月7日

没年
昭和55(1980)年2月15日

出生地
京都市下京区下鴨梅ノ木町

学歴〔年〕
京都絵画専門学校(京都市立芸術大学)〔昭和2年〕卒

経歴
大正9年都路華香に師事、昭和11年華香没後、西村五雲の画塾晨鳥社に移る。12年日中戦争勃発と共に応召し中国を転戦。14年帰国し、13年晨鳥社に戻った。15年紀元二千六百年奉祝展に出品、16年には中国黄河決壊治水を描いた大作濁流を征く」を制作。戦後日展に出品し、28年第9回日展で「鯉」が白寿賞を受賞。続いて38年第6回新日展「牝牛」、42年第10回「游影」が特選となった。鯉を好んで画題とし、43年より日展委嘱、53年審査員を務めた。54年東京、京都の高島屋で個展を開催。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android