森 雅之(読み)モリ マサユキ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「森 雅之」の解説

森 雅之
モリ マサユキ


職業
俳優

本名
有島 行光

生年月日
明治44年 1月13日

出生地
北海道 札幌市

出身地
東京市 麹町区(東京都 千代田区)

学歴
京都帝国大学文学部哲学科〔昭和7年〕中退

経歴
昭和3年劇団築地小劇場に入ったあと文学座、東京芸術劇場、劇団民芸など新劇の舞台で活躍する一方、17年からは映画にも出演。戦後の20年代から30年代にかけての映画での活躍は目覚ましく、知的でニヒル二枚目として好演、色々なタイプの役を演じながら、見事に人間の内部を表現した。戦後の日本映画が生んだ最も知的な二枚目だったとの評もあり、主な出演作品に「安城家の舞踏会」「わが生涯のかがやける日」「羅生門」「白痴」「雨月物語」「あにいもうと」「浮雲」「挽歌」「おとうと」などがある。テレビでも「樅の木は残った」などで活躍したが、舞台では47年の民芸の「三人姉妹」が最後だった。

受賞
キネマ旬報賞主演男優賞(昭30年度)「浮雲」 毎日映画コンクール主演男優賞(昭22年度)「安城家の舞踊会」,毎日映画コンクール助演男優賞(昭35年度)「おとうと」「悪い奴ほどよく眠る」

没年月日
昭和48年 10月7日 (1973年)

家族
父=有島 武郎(作家),弟=神尾 行三(「父有島武郎と私」の著者)

親族
叔父=有島 生馬(画家),里見 弴(作家)

伝記
黄昏のダンディズム会いたかった人、曲者天国ひとりごと森雅之―知性の愁い、官能の惑わし風貌談―男優の肖像蝶蘭の花が咲いたよ―演劇ジャーナリストの回想ふたりの夫からの贈りもの 村松 友視 著中野 翠 著市原 悦子 著田中 眞澄,阿部 嘉昭,永井 正敏,佐藤 千広 編尾崎 宏次 著長岡 輝子 著(発行元 佼成出版社文芸春秋春秋社フィルムアート社文芸春秋影書房草思社 ’02’01’01’98’96’88’88発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「森 雅之」の解説

森 雅之
モリ マサユキ

昭和期の俳優



生年
明治44(1911)年1月13日

没年
昭和48(1973)年10月7日

出生地
北海道札幌市

出身地
東京市麴町区(現・東京都千代田区)

本名
有島 行光

学歴〔年〕
京都帝大文学部哲学科〔昭和7年〕中退

主な受賞名〔年〕
毎日映画コンクール主演男優賞(昭22年度)「安城家の舞踊会」,キネマ旬報賞主演男優賞(昭30年度)「浮雲」,毎日映画コンクール助演男優賞(昭35年度)「おとうと」「悪い奴ほどよく眠る」

経歴
昭和3年劇団築地小劇場に入ったあと文学座、東京芸術劇場、劇団民芸など新劇の舞台で活躍する一方、17年からは映画にも出演。戦後の20年代から30年代にかけての映画での活躍は目覚ましく、知的でニヒルな二枚目として好演、色々なタイプの役を演じながら、見事に人間の内部を表現した。戦後の日本映画が生んだ最も知的な二枚目だったとの評もあり、主な出演作品に「安城家の舞踏会」「わが生涯のかがやける日」「羅生門」「白痴」「雨月物語」「あにいもうと」「浮雲」「挽歌」「おとうと」などがある。テレビでも「樅の木は残った」などで活躍したが、舞台では47年の民芸の「三人姉妹」が最後だった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「森 雅之」の解説

森 雅之 (もり まさゆき)

生年月日:1911年1月13日
昭和時代の俳優
1973年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android