植村直己(読み)うえむらなおみ

精選版 日本国語大辞典 「植村直己」の意味・読み・例文・類語

うえむら‐なおみ【植村直己】

登山家、探検家。兵庫県生まれ。世界五大陸の最高峰登頂単独犬ぞりによる北極点到達にも成功した。北米マッキンリーの冬季単独登頂に成功した後、下山途中遭難。国民栄誉賞受賞。昭和一六~五九年(一九四一‐八四

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「植村直己」の意味・読み・例文・類語

うえむら‐なおみ〔うゑむらなほみ〕【植村直己】

[1941~1984]登山家・探検家。兵庫の生まれ。世界五大陸の最高峰に登頂、また単独で犬橇いぬぞりによる北極点到達にも成功。北米マッキンリーの冬季単独登頂に成功したのち、下山途中に消息を絶った。国民栄誉賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「植村直己」の意味・わかりやすい解説

植村直己【うえむらなおみ】

登山家・冒険家。明治大学農学部卒業,在学中は山岳部所属モン・ブラン(1966年),キリマンジャロ(1966年),アコンカグア(1968年),エベレスト(1970年),デナリマッキンリー山)(1970年)の五大陸最高峰登頂(エベレスト以外は単独)を世界で最初になしとげた。その後,犬ぞりによる極地探検に転じ,北極圏1万2000kmの単独走破(1974年12月から1976年5月),単独北極点到達(1978年),グリーンランド初縦断(1978年)などの快挙で世界的な評価を得る。1984年,マッキンリー厳冬期単独登頂に成功したあと,消息を絶った。同年,国民栄誉賞受賞。《極北に駆ける》(1974年)などの著書がある。
→関連項目登山松方三郎

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「植村直己」の意味・わかりやすい解説

植村直己
うえむらなおみ
(1941―1984?)

登山家、冒険家。兵庫県出身。明治大学在学中、山岳部に属し、1965年(昭和40)明大隊隊員としてヒマラヤの未踏峰ゴジュンバ・カン登頂。1966年アルプスのモンブランアフリカのキリマンジャロ登頂、1968年南米のアコンカグア登頂後、ペルーのユリマグアス(イキトス市の上流)より河口まで60日間をかけてアマゾン川を筏(いかだ)で下った。1970年エベレストと北米のマッキンリーに登り、世界五大陸の最高峰に登頂、しかもエベレスト以外は単独登山であった。さらに1971年アルプスの難壁グランド・ジョラス北壁登攀(とうはん)後、エベレスト南壁国際登山隊に参加。1974年から1976年にかけてグリーンランドからアラスカまで北極海を単独犬ぞりで踏破、さらに1978年北極点に単独犬ぞりで到達。1980年アコンカグア厳冬期初登頂。1981年冬期エベレストに挑戦したが果たさず、さらに南極の最高峰ビンソン・マッシフに登る準備をしていたが国際情勢から断念。1984年2月北米マッキンリーの冬期単独登攀に成功、下山途中消息を絶った。

 人間の可能性への飽くなき挑戦を、周到な準備と卓抜な精神力と技術で実行した世界的な登山・冒険家である。著書に『青春を山に賭(か)けて』『北極園12000粁(キロ)』『極北にかける』などがある。1978年菊池寛賞、1979年バーラー賞、アカデミー・オブ・アメリカ賞、1984年4月国民栄誉賞を受けた。

[徳久球雄]

『『青春を山に賭けて』(文春文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「植村直己」の意味・わかりやすい解説

植村直己
うえむらなおみ

[生]1941.2.12. 兵庫
[没]1984.2.16. マッキンレー山頂付近
登山家,冒険家。明治大学山岳部時代に山と冒険の魅力にとりつかれる。1966年ヨーロッパのモンブラン,アフリカのキリマンジャロ山,1968年南アメリカのアコンカグア山に登頂,1970年,日本人としては初めてアジアのチョモランマ(エベレスト)と北アメリカのマッキンレー山(デナリ)の登頂を果たし,世界初の五大陸最高峰登頂を成し遂げた。1978年北極点単独初到達,グリーンランド初縦断。1984年南極大陸単独横断に備えてマッキンレー山の冬季単独登頂に成功するが,その帰途行方不明となる。遺体は見つかっていない。没後,国民栄誉賞が贈られた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「植村直己」の解説

植村直己 うえむら-なおみ

1941-1984 昭和時代後期の登山家,冒険家。
昭和16年2月12日生まれ。45年日本人初のエベレスト登頂。同年夏マッキンリーに登頂し,世界初の5大陸最高峰登山を達成。48年アマゾン川を筏(いかだ)でくだる。51年北極圏1万2000kmを犬ぞりで単独走破。59年2月12日マッキンリー冬期単独初登頂に成功,その下山途中に消息をたった。43歳。同年国民栄誉賞。兵庫県出身。明大卒。著作に「青春を山に賭けて」「極北に駆ける」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android