水島 三一郎(読み)ミズシマ サンイチロウ

20世紀日本人名事典 「水島 三一郎」の解説

水島 三一郎
ミズシマ サンイチロウ

昭和期の物理化学者 東京大学名誉教授。



生年
明治32(1899)年3月21日

没年
昭和58(1983)年8月3日

出生地
東京市日本橋区(現・東京都中央区)

学歴〔年〕
東京帝大理学部化学科〔大正12年〕卒

主な受賞名〔年〕
桜井賞(日本化学会)〔昭和4年〕,帝国学士院賞〔昭和13年〕,文化勲章〔昭和36年〕,勲一等瑞宝章〔昭和45年〕

経歴
金襖問屋増見屋の9代目水島三右衛門良房の長男に生まれる。昭和2年東京帝大助教授を経て13年教授に就任。20年同幅射線化学研究所長。34年定年退官後、八幡製鉄東京研究所長。分子構造論の先駆者として世界的に知られる物理化学者で、分子構造や構造化学の研究で13年に学士院賞、36年には文化勲章を受けた。同年、湯川秀樹博士に次ぐローマ法王庁科学アカデミー会員、38年学士院会員になった。著書に「量子化学」「電波と物質」「分子構造と内部廻転」(英文)「物質とは何か」、随筆東海道中膝栗毛・科学閑想曲」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「水島 三一郎」の解説

水島 三一郎 (みずしま さんいちろう)

生年月日:1899年3月21日
昭和時代の物理化学者。東京大学教授
1983年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android