江 沢民(読み)コウ・タクミン(英語表記)Jiang Ze-min

現代外国人名録2016 「江 沢民」の解説

江 沢民
コウ・タクミン
Jiang Ze-min

職業・肩書
政治家 元中国国家主席,元中国共産党総書記・中央軍事委員会主席,元中国国家中央軍事委員会主席

国籍
中国

生年月日
1926年8月17日

出生地
江蘇省揚州

学歴
上海交通大学電気機械学部電機科〔1947年〕卒

経歴
大学在学中の1946年中国共産党に入党。’49年新中国成立。’50年華北軍区軍事技術部長。’50〜56年駐ソ大使館参事官。その間’55年中国機械工学協会科学指導局長を務め、’55〜56年モスクワのスターリン自動車工場で実地研修を受けた。帰国後、長春第一自動車工場動力分工場長。以後第一機械工業省武漢熱加工機械研究所長、同省外事局長などを歴任。文革時代の動静は不明。’80年から政治協商会議全国委員、国家輸出入管理委員会、国家外国投資管理委員会の両副主任を経て、’82年5月電子工業省次官、同年9月党中央委員、’83年電子工業相。’85年6月上海市党委副書記、7月同市長。’87年党政治局員に抜擢され、上海市長、同市党委書記を兼務。’88年上海市長を離任し、市党委書記に専念。’89年胡耀邦元総書記の死をきっかけに始まった学生・市民らによる一連の民主化要求運動に対しては、上海紙「世界経済導報」を発禁処分にし、5月20日の戒厳令や6月4日の武力鎮圧には真っ先に支持を表明、直後党中央宣伝イデオロギー工作責任者となり、20日には初の死刑を上海で執行するなど一貫して保守的・反民主的な立場をとり続け、24日総書記に抜擢された。9月鄧小平の後継者に指名され、同11月党中央軍事委主席に就任。’90年4月国家中央軍事委主席。’93年3月国家主席に選出され、党、国家、軍の三大権力を掌握。’97年7月1日、155年ぶりに英国から香港が返還され、香港特別行政区が成立。同年10月初の米国公式訪問。’98年7月日本共産党・不破委員長と32年ぶりの首脳会談を行い、両党関係の正常化を確認。同年12月国賓として来日。2002年11月党総書記、政治局常務委員を退任、軍事委主席は留任。2003年3月国家主席を退任、中央軍事委主席は留任。2004年9月党軍事委主席を辞任。2005年3月国家軍事委主席も退き引退したが、その後も上海閥のリーダーとして政界に影響力を持ち続ける。英語ロシア語フランス語ルーマニア語日本語に堪能で、音楽絵画、文学にも造詣が深いという才人著作集に「江沢民文選」(3巻,2006年)がある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「江 沢民」の解説

江 沢民
こうたくみん
Jiāng Zé-min

1926〜  
中華人民共和国の政治家。国家主席
1989年の第2次天安門事件により中国共産党総書記を解任された趙紫陽の後任として起用された。元上海市長としての政治実績のみであったが,鄧小平の信任が厚く,その後見のもとで社会主義市場経済を推進した。1993年3月国家主席に就任。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

367日誕生日大事典 「江 沢民」の解説

江 沢民 (こう たくみん)

生年月日:1926年8月17日
中国の政治家

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android