2003年(平成15)に開設。母体は,1957年(昭和32)に仲里朝章牧師を中心に建学された沖縄キリスト教学院である。建学の精神はキリスト教を基礎とした平和の理念であり,教育の使命は悲惨な戦争経験を有す沖縄から世界へ「平和を実現する人」かつ「隣人への奉仕」を実現する人材を育成することである。2017年現在,沖縄県中頭郡西原町にキャンパスを構え,人文学部英語コミュニケーション学科に467人の学士課程学生が在籍する。沖縄の地理的・歴史的な特性および建学の精神から,国際舞台で活躍する「Peace Maker」の育成を使命に掲げる。また,国際化ビジョン「小さな大学から世界に羽ばたく[Peace Maker]~学生の海外派遣促進」を策定し,数値目標を設定して,学生の国際感覚の養成に努めている。
著者: 戸村理
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加