河盛 好蔵(読み)カワモリ ヨシゾウ

20世紀日本人名事典 「河盛 好蔵」の解説

河盛 好蔵
カワモリ ヨシゾウ

昭和・平成期のフランス文学者,文芸評論家 元・東京教育大学教授;元・共立女子大学文芸学部特任教授。



生年
明治35(1902)年10月4日

没年
平成12(2000)年3月27日

出生地
大阪府堺市

学歴〔年〕
京都帝国大学仏文学科〔大正15年〕卒

学位〔年〕
文学博士(京都大学)〔平成9年〕

主な受賞名〔年〕
読売文学賞(研究翻訳賞 第13回 昭36年度)「フランス文壇史」,勲三等旭日中綬章〔昭和48年〕,大仏次郎賞(第6回)〔昭和54年〕「パリ憂愁」,菊地寛賞(第33回)〔昭和60年〕,文化功労者〔昭和61年〕,文化勲章〔昭和63年〕,読売文学賞(随筆紀行賞 第49回 平9年度)〔平成10年〕「藤村のパリ」

経歴
昭和3〜5年フランスに留学、パリ大学、グルノーブル大学で主にフランスのモラリスト文学を研究。帰国後、6年立教大学教授、のち日本出版会学芸部長、20年新潮社顧問などを経て、24年東京教育大学教授に就任、43年共立女子大学教授となる。この間、仏文学の翻訳・紹介、文芸批評など数多くの著作を発表。36年「フランス文壇史」で読売文学賞を、54年「パリの憂愁―ボードレールとその時代」で大仏次郎賞を受賞。45年日本芸術院会員、63年文化勲章受章。平成9年には95歳で京都大学より文学博士号を授与される。他の著書に「パリ物語」「文学空談」「人間読本」「作家の友情」「井伏鱒二随聞」「藤村のパリ」、訳書にプレヴォー「マノン・レスコオ」、モーロワ「結婚・友情・幸福」「恋愛の七つの顔」「ジョルジュ・サンド」など多数。また、随筆家としても活躍し「あぷれ二十四孝」「現代恋愛作法」「私の随想選」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「河盛 好蔵」の解説

河盛 好蔵 (かわもり よしぞう)

生年月日:1902年10月4日
昭和時代;平成時代のフランス文学者;文芸評論家。東京教育大学教授;共立女子大学教授
2000年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android