浅野 清(読み)アサノ キヨシ

20世紀日本人名事典 「浅野 清」の解説

浅野 清
アサノ キヨシ

昭和期の建築史研究者 (財)元興寺文化財研究所長;愛知工業大学客員教授。



生年
明治38(1905)年2月15日

没年
平成3(1991)年8月19日

出生地
愛知県名古屋市

学歴〔年〕
名古屋高等工業学校建築科〔大正15年〕卒

学位〔年〕
工学博士(京都大学)

主な受賞名〔年〕
日本建築学会賞〔昭和26年〕,奈良県文化賞〔昭和28年〕,東海テレビ賞〔昭和52年〕

経歴
法隆寺保存工事事務所技手となり、法隆寺建造物の昭和大修理に従事。昭和20年同事務所所長。27年奈良学芸大(のち奈良教育大)助教授、28年教授、31年大阪市立大理学部教授、43年大阪工大教授、48年愛知工大教授を歴任。57年から元興寺文化財研究所長兼任。9年から15年余り、法隆寺保存工事事務所で1本のクギの痕跡、再利用材に残る凸凹などを丹念に追い、飛鳥当時の姿を復元、古代建築史の基礎を創った。さらに礎石頼りだった遺構検出を、土の色の変化などから進める現代の考古学の手法を確立。また、著名な研究者を数多く育てたことでも知られている。著書に「西国三十三所霊場寺院の総合的研究」「奈良時代建築の研究」「法隆寺の建築」他。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android