浩(漢字)

普及版 字通 「浩(漢字)」の読み・字形・画数・意味


人名用漢字 10画

(旧字)
10画

[字音] コウカウ
[字訓] ひろい

[説文解字]
[その他]

[字形] 形声
声符は(告)(こく)。に誥・(皓)(こう)の声がある。〔説文十一上に「澆(そそ)ぐなり」と訓するが、〔書、尭典〕に「として天に滔(いた)る」というように、水勢の浩としてさかんなさまをいう。それよりして広大の意となる。

[訓義]
1. 水のゆたかなさま、水のひろびろとしたさま。
2. ゆたか、ひろい、おおい、大きい。

[古辞書の訓]
名義抄 オホイナリ・サカリ・アク・ハルカナリ・ユタカナリ 〔字鏡集〕 サカリ・ユタカナリ・ハルカナリ・オホミヅ・オホイナリ・ヒロシ・ミヅノサカリナル・アク

[熟語]
浩飲・浩艶・浩恩・浩歌・浩汗浩澣・浩・浩気浩倨・浩広浩劫浩曠・浩浩・浩酒・浩笑・浩商浩唱浩攘・浩翠浩然浩態・浩大・浩・浩・浩・浩波・浩博・浩繁・浩費・浩浩渺・浩浩漫浩瀁・浩洋浩爛
[下接語]
奥浩・剛浩・深浩・滂浩

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android