海老根・蝦根・偕老根(読み)えびね

精選版 日本国語大辞典 「海老根・蝦根・偕老根」の意味・読み・例文・類語

えび‐ね【海老根・蝦根・偕老根】

〘名〙 ラン科多年草各地山地竹藪に自生するほか、観賞用として栽培もされる。葉は長さ約二〇センチメートルの長楕円形の暗緑色で縦にひだがあり、先はややとがり、基部は次第に細くなって葉柄に流れる。春、高さ三〇~四〇センチメートルの花茎を立て、紫褐色で唇弁(しんべん)白色または淡紅色の外径三センチメートルほどの美しい花を一〇個内外横向きにつける。《季・春》 〔文明本節用集(室町中)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android