深尾 須磨子(読み)フカオ スマコ

20世紀日本人名事典 「深尾 須磨子」の解説

深尾 須磨子
フカオ スマコ

明治〜昭和期の詩人



生年
明治21(1888)年11月18日

没年
昭和49(1974)年3月31日

出生地
兵庫県氷上郡大路村(現・春日町)

学歴〔年〕
京都菊花高等女学校卒

経歴
大正10年、夫贇之丞の遺稿詩集「天の鍵」に自作詩54篇を加えて出版し、詩の世界に入る。与謝野晶子に師事して詩作し、大正11年「真紅溜息」を刊行。大正14年〜昭和3年渡欧し、コレットらを知り、コントなども書くようになる。昭和5〜7年再度渡欧し、パリ性科学協会に入り生物学の研究に熱中以後も3度渡欧し、社会批判、文明批判などの詩を発表した。他に「呪咀」「焦躁」「牝鶏の視野」「永遠の郷愁」「深尾須磨子詩集」などの詩集があり、また小説、評論、翻訳などの著書も数多くある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「深尾 須磨子」の解説

深尾 須磨子 (ふかお すまこ)

生年月日:1888年11月18日
明治時代-昭和時代の詩人
1974年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android