深沢 紅子(読み)フカザワ コウコ

20世紀日本人名事典 「深沢 紅子」の解説

深沢 紅子
フカザワ コウコ

大正・昭和期の洋画家



生年
明治36(1903)年3月23日

没年
平成5(1993)年3月25日

出生地
岩手県盛岡

本名
深沢 コウ

学歴〔年〕
東京女子美術学校〔大正12年〕卒

主な受賞名〔年〕
一水会賞〔昭和16年〕

経歴
12歳から日本画を習い、在学中に油絵転向、そのまま洋画家として歩む。大正14年二科展に初入選し、デビュー。昭和11年一水会、23年女流画家協会創立に参加。画風水彩画に近い透明感がある。昭和初期より「子供之友」に童画を描き、巽聖歌石井桃子との絵本がある。夫・深沢省三とともに日本児童文芸家協会による児童文化功労者として表彰された。代表作に「少女像」、著書に「絵のある詩集」「追憶の詩人達」がある。平成8年軽井沢と盛岡に深沢紅子野の花美術館が開館

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android