清水 金一(読み)シミズ キンイチ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「清水 金一」の解説

清水 金一
シミズ キンイチ


職業
喜劇俳優

本名
清水 武雄

旧名・旧姓
清水 雄三

生年月日
明治45年 5月5日

出生地
山梨県 甲府市

出身地
東京都

経歴
シミキンの愛称で親しまれた浅草の人気俳優。浅草オペラ末期に劇界に入り、新興の小劇場レビューで水を得た。昭和9年大阪のレビュー劇団“ピエルボーイズ”で森川信とともに座長になるが間もなく解散。その後は浅草“笑の王国”オペラ館“ヤパンモカル”などで順調に人気を博した。15年東宝映画に引き抜かれたが、戦時フィルム統制で売り出しそこねた。しかし浅草に戻って、堺駿二や田崎潤らと作った新生喜劇座が大当たり。暗い戦時色の中で、野放図な明るさが救いとなり、後の「ハッたおすぞ」などの受け台詞が子どもたちの間で大流行した。

没年月日
昭和41年 10月10日 (1966年)

伝記
浅草のおんなさらば、愛しき芸人たち 鈴木 としお 著矢野 誠一 著(発行元 冬青社文芸春秋 ’99’89発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「清水 金一」の解説

清水 金一
シミズ キンイチ

昭和期の喜劇俳優



生年
明治45(1912)年5月5日

没年
昭和41(1966)年10月10日

出生地
山梨県甲府市

出身地
東京

本名
清水 武雄

旧姓(旧名)
清水 雄三

経歴
シミキンの愛称で親しまれた浅草の人気俳優。浅草オペラ末期に劇界に入り、新興の小劇場レビューで水を得た。昭和9年大阪のレビュー劇団“ピエルボーイズ”で森川信とともに座長になるが間もなく解散。その後は浅草“笑の王国”オペラ館“ヤパンモカル”などで順調に人気を博した。15年東宝映画に引き抜かれたが、戦時フィルム統制で売り出しそこねた。しかし浅草に戻って、堺駿二や田崎潤らと作った新生喜劇座が大当たり。暗い戦時色の中で、野放図な明るさが救いとなり、後の「ハッたおすぞ」などの受け台詞が子供たちの間で大流行した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「清水 金一」の解説

清水 金一 (しみず きんいち)

生年月日:1912年5月5日
昭和時代の喜劇俳優
1966年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android