清野 謙次(読み)キヨノ ケンジ

20世紀日本人名事典 「清野 謙次」の解説

清野 謙次
キヨノ ケンジ

大正・昭和期の病理学者,人類学者,考古学者 元・京都大学教授。



生年
明治18(1885)年8月14日

没年
昭和30(1955)年12月27日

出生地
岡山県岡山市

学歴〔年〕
京都帝大医科大学〔明治42年〕卒

学位〔年〕
医学博士(京都帝大)〔大正4年〕

主な受賞名〔年〕
帝国学士院賞〔大正11年〕

経歴
京大の銀時計組。明治末ドイツ留学、フライブルク大のアショフ教授の下で生体染色を研究。大正3年帰国後、京都帝大医科大学病理学教室の講師、助教授を経て、10年教授。11年生体染色の研究で学士院賞を受賞。病理学者である一方、日本の石器時代人骨の研究に没頭、収集した1500体の人骨を統計的手法で調査、石器時代人アイヌ説を否定、日本原人説を唱えた。社寺の古文書無断借用事件(寺宝窃盗事件)で昭和13年京大を退官。16年上京して太平洋協会嘱託となり、戦後23年茨城県霞ケ浦の厚生科学研究所長、25年東京医科大学教授も務めた。著書に「生体染色の研究」「日本原人の研究」「古代人骨の研究に基づく日本人種論」「日本考古学・人類学史」(全2巻)「日本貝塚の研究」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「清野 謙次」の解説

清野 謙次 (きよの けんじ)

生年月日:1885年8月14日
大正時代;昭和時代の病理学者;人類学者。京都大学教授;東京医科大学教授
1955年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android