渡辺 武男(読み)ワタナベ タケオ

20世紀日本人名事典 「渡辺 武男」の解説

渡辺 武男
ワタナベ タケオ

昭和期の鉱床学者 東京大学名誉教授;秋田大学名誉教授;金属鉱業事業団顧問。



生年
明治40(1907)年6月23日

没年
昭和61(1986)年12月18日

出生地
東京都新宿区

出身地
岐阜県安八郡輪之内町

学歴〔年〕
東京帝国大学理学部地質学科〔昭和6年〕卒業

学位〔年〕
理学博士〔昭和18年〕

主な受賞名〔年〕
日本地質学会研究奨励賞(昭和9年度),日本学士院賞〔昭和41年〕,勲二等旭日重光章〔昭和52年〕,渡辺万次郎賞(昭和55年度)「金属鉱床学および記載鉱物学分野の業績

経歴
昭和12年文部省留学生としてドイツ・カナダ・アメリカに留学。北海道帝国大学助手、講師、助教授を経て、19年東京帝国大学理学部教授、38年東京大学理学部長、43年名誉教授、46年秋田大学長を歴任して、51年退官。著書に「鉱物学の進歩」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android