渡辺 勉(読み)ワタナベ ツトム

20世紀日本人名事典 「渡辺 勉」の解説

渡辺 勉
ワタナベ ツトム

昭和期の写真評論家



生年
明治41(1908)年5月9日

没年
昭和53(1978)年1月17日

出生地
岐阜県恵那市

学歴〔年〕
中津商業学校(旧制)卒

主な受賞名〔年〕
日本写真協会賞〔昭和22年〕

経歴
写真だけを専門に第一線で写真評論に活動。写真史から現代写真の前衛的傾向の分析、あるいはアマ写真の啓蒙に至るまで健筆をふるい、多くの評論集を手がける。昭和21〜23年にはグラフ雑誌「世界画報」の編集長を務めた。39年「今日の写真・明日の写真」、41年「写真・表現と技法」などを出版。50年に刊行された「現代の写真と写真家」はインタビューを中心に35人の写真家それぞれの作風を鮮やかにクローズアップした出色の評論集となった。47年日本写真協会賞を受賞した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「渡辺 勉」の解説

渡辺 勉 (わたなべ つとむ)

生年月日:1908年5月9日
昭和時代の写真評論家。「世界画報」編集長
1978年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android