温湯温泉(青森県)(読み)ぬるゆおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「温湯温泉(青森県)」の意味・わかりやすい解説

温湯温泉(青森県)
ぬるゆおんせん

青森県中部、黒石市にある温泉。津軽平野を西流する浅瀬石川(あせいしがわ)北岸にあり、近世初期から湯治場として農民の憩いの場であり、いまも温泉客舎とよばれる旅館が多い。泉質塩化物泉硫酸塩泉など。この地区は古くから木地挽(きじびき)が盛んで、「温湯こけし」は有名。黒石温泉郷県立自然公園内にあり、弘南鉄道黒石線黒石駅からバスの便がある。

横山 弘]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android