湯本 禿山(読み)ユモト トクザン

20世紀日本人名事典 「湯本 禿山」の解説

湯本 禿山
ユモト トクザン

明治・大正期の歌人



生年
元治2年3月27日(1865年)

没年
大正7(1918)年7月18日

出生地
信濃国(長野県)

本名
湯本 政治

学歴〔年〕
長野師範卒

経歴
視学、高女校長などを歴任した長野県教育界の先達であった。伊藤左千夫に歌を師事し、「馬酔木」「アララギ」の地方歌人として知られた。「心の花」にも投稿している。島木赤彦らとも早くから交友があった。著書に「湯本禿山集」(「アララギ故人歌集」第一所収)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android