瀬沼 夏葉(読み)セヌマ カヨウ

20世紀日本人名事典 「瀬沼 夏葉」の解説

瀬沼 夏葉
セヌマ カヨウ

明治・大正期の翻訳家



生年
明治8年12月11日(1875年)

没年
大正4(1915)年2月28日

出生地
群馬県高崎

本名
瀬沼 郁子

旧姓(旧名)
山田

学歴〔年〕
ニコライ女子神学校〔明治25年〕卒

経歴
ニコライ女子神学校卒業後、教師として同校に残る。25年創刊の婦人矯風誌「裏錦」の執筆陣に参加。この頃からロシア文学に魅せられ、のち夫となる瀬沼恪三郎よりロシア語を修得する。31年結婚。34年尾崎紅葉門下生となり、紅葉に文章指導を受け、ツルゲーネフの小品、トルストイの「アンナカレニナ」を翻訳発表。36年チェーホフのわが国への最初の紹介となった「月と人」「写真帖」を紅葉との共訳で発表するなど、ロシア語からの直訳でロシア文学を発表し、特にチェーホフの紹介に尽くした。「露国文豪チェーホフ傑作集」(訳書)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「瀬沼 夏葉」の解説

瀬沼 夏葉 (せぬま かよう)

生年月日:1875年12月11日
明治時代;大正時代の翻訳家
1915年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android