瀬越 憲作(読み)セゴエ ケンサク

20世紀日本人名事典 「瀬越 憲作」の解説

瀬越 憲作
セゴエ ケンサク

大正・昭和期の棋士 囲碁9段;日本棋院理事長。



生年
明治22(1889)年5月22日

没年
昭和47(1972)年7月27日

出生地
広島県能美島

別名
号=鯉城

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和33年〕,勲二等瑞宝章〔昭和41年〕

経歴
明治41年上京、方円社に入り、大正11年鈴木為次郎らと裨聖会を結成。当時の本因坊秀哉に連勝するなど実力を発揮した。関東大震災後、碁界の分派を嘆き、坊派、方円社を握手させ、13年財閥大倉喜七郎を後援者に日本棋院を設立した。呉清源を招いたり、戦後混乱期には棋院理事長として、碁界の復興、発展に尽力した。また江戸時代の「御城碁譜」(全10巻)や「明治碁譜」を編集し、「瀬越囲碁教本」など多数の技術書を刊行した。昭和30年名誉9段、33年に棋士として初の紫綬褒章を受け、41年には勲二等瑞宝章を受章した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「瀬越 憲作」の解説

瀬越 憲作 (せごえ けんさく)

生年月日:1889年5月22日
大正時代;昭和時代の棋士。囲碁9段;日本棋院理事長
1972年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android