生活形・生活型(読み)せいかつけい

精選版 日本国語大辞典 「生活形・生活型」の意味・読み・例文・類語

せいかつ‐けい セイクヮツ‥【生活形・生活型】

〘名〙 生物が環境条件に応じてとった生活の仕方を、形態ないし構造上の特性によってとらえ、類型化したもの。始めは植物について行なわれ、主に茎、葉、根などの栄養器官が手がかりになった。アリストテレスによる高木低木、草本の類型が最も古いシステムといわれる。現在では、主に植物の気候に対する適応を類型化する方法として用いられる。特にデンマークラウンケルの冬芽の地表面からの位置によって類型化した分類が有名。たとえば、越年する芽が地中にあるものを地中植物、地表に密接しているものを地表植物とするなど。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android